みんみんルーム

趣味とくらしのブログ

MENU

子育てしながら感じたことや工夫

子どもの成長、学習、学校生活などで一緒に考えたこと

映画「アキラとあきら」育ちがいいということとは

池井戸潤原作の映画「アキラとあきら」を観た。仕事に対する情熱と真摯な向き合い方は、登場人物たちが存分に教えてくれた。 その中で生い立ちの違う二人のアキラとあきらの聡明な生き方に感動。

「頑張らなくていい」は本当か?『ケーキの切れない非行少年たち』『どうしても頑張れない人たち』宮口幸治 著より

頑張らなくていいよ、そのままでいいよってちょっと引っかかる

はじめての部活動引率 スポーツクラブ応援の保護者必携アイテム

これから寒い季節になりますね。 部活動に引率したり、応援にいかれたりする保護者の方は、寒さ対策が必要です。 屋内、屋外ともに活動しているお子さんは、いいのですが、保護者は大変です。 [st-kaiwa4]はじめての部活の応援で 寒い季節に何を準備していい…

【保護者対応】こじらせないための3つのヒント

先生方は、思いもかけない時の保護者対応に驚いたことは、ありませんか。 学校業務の中で、一番悩むものの一つが保護者対応です。 子どもの幸せを願う、先生と保護者が同じ目的に向かっているはずなのに、こじらせてしまえばお互い気まずいものです。 この記…

「クレイマーにはなりたくない、でも学校や先生には物申したい」そんなあなたに届けたいこと

「うちの子の学校の先生のことが心配なのよ だけど、そのことを学校に言ったら『クレイマーとかモンペ』って言われるのも嫌なのよね」 という、お悩みの保護者の方 いらっしゃいませんか? 私は、長年小学校の教員をして1年生か6年生まで担任をしてきまし…

小学校低学年で身に付けたい 4アイテム

小学校に入学して、身に付けていきたいことは4つです。 [st-square-checkbox bgcolor="" bordercolor="" fontweight="" borderwidth="3"] 1つ目 マインド(やる気) 2つ目 読むこと 3つ目 書くこと 4つ目 計算力 [/st-square-checkbox] 小学校の教員を…

小学校入学前の不安解消、何をしておけばいいの?

「入学前にどんなことをやっておけばいいんですか?」 と聞かれたことがあります。私が、小学校一年生を受け持っていた時の話です。 正直、一年生の段階で家庭環境や親御さんの教育に関する考え方でかなり違いがあります。 でも、入学後に一年生担任は、その…

学級通信の戦略的発行【子どもも保護者も、生き生き安心なクラスを目指して】

教員のみなさん、学級通信を発行していますか? 私は、筆不精、子どもの事を載せるとき考えすぎ、仕事に追われて面倒くさい…などの理由をつけてひと月に1,2回しか発行していませんでした。 内容も当たりさわりのないもので、「とりあえず出してる」程度で…